PCSX2でチートコードを使う方法を完全解説|pnach形式から適用まで

 

 

 

「お金MAX」「体力無限」「レアアイテム全所持」…

PS2エミュレーターPCSX2でチートコードを適用すれば、あの頃のゲーム体験を自由自在にカスタマイズできます!

本記事では、PCSX2初心者でも迷わず設定できるように、チートコードの基本知識からpnachファイル作成・トラブル解決までを完全解説します。

 

この記事でわかること
  • PCSX2にチートを適用する方法(.pnachファイルの使い方)
  • チートコードの記述ルールと変換方法
  • よくあるトラブルの解決策
  • おすすめのチートコード配布サイト

 

この記事ひとつでチート環境を整えることができます。

 

 

PCSX2でチートを使うために必要な準備

 

チートコードを利用するにはまず適切にPCSX2をインストールする必要があります。

まだインストールがすんでいない方や各種設定などに不安がある方は下記のページを参考にPCSX2を導入してください。

 

↑PCSX2のインストール・設定方法はこちらから

 

PCSX2には大きく分けて2種類の配布形態があります:

種類 説明
Stable版(安定版) 一般ユーザー向け。機能は限定的だが安定。
Nightly版(開発版) 頻繁に更新される最新版。チート処理も改善されているが不具合の可能性もあり。

 

Nightly版+Stable版ともにチート機能に対応しています。

 

 

エミュ+チートなどで海外サイトを利用する上でのリスク対策

 

 

古いゲームを動作させることができるエミュレータですが、使い方や対策を怠ることで思わぬリスクを背負ってしまう場合があることに注意しなければなりません。

 

エミュやチート利用時の海外サイトリスク

①海外サイト利用時のウィルス・ハッキング被害

最近のエミュには[チート]や[MOD]を使用できる機能を搭載しているものも多く、[チート]や[MOD]のダウンロード時にウィルスもダウンロードしてしまう

ハッキング行為を行う際は母国語のサイト運営で行うことがほとんどなため英語・中国語・ロシア語などでのサイトが主なため、海外サイトは日本サイトに比べリスクは跳ね上がります。

 

②違法ダウンロードによる逮捕・多額の損害賠償金のリスク

MODやエミュ関連のファイルをダウンロードする際の形式がほとんどの場合ZIPファイル等の圧縮ファイルになるから、実際に解凍するまで中身を確認できないの。

合法だと思ってたファイルが実は違法ファイルで刑事罰(2年以下の懲役または200万円以下の罰金(またはその両方))の対象になる可能性。

 

エミュ子
以上のリスクは対策には【ウィルス除去ソフトとVPN】の両方使いがおすすめよ!VPNは【自分のオンライン情報を暗号化し、位置情報を隠してくれる】これを利用することでウィルスソフトだけじゃ足りない以上のリスクを極限まで減らせるの!

 

第三者には見えない仮想的なトンネルを形成して通信することで、仮想的な専用線をインターネット上に作る技術。

https://business.ntt-east.co.jp/content/cloudsolution/column-319.html

 

エミュ男
ダウンロードした痕跡も隠してくれるからハッキング対策になるってことだよね!

 

実際に様々なVPNを利用した上でVPNは老舗VPN会社が提供している【NordVPN

一択になると思います。Nord VPN独自の機能が多いですが、わかりやすい利点をいうとすれば【高品質かつ低価格】それに尽きると思います。

セキュリティに不安な方はお得なセール中のNordVPNを利用してみてはいかがでしょうか?

 

 

 

PCSX2で使用できるチートコードの用意

 

 

ネットで発見できる日本用のソフトのチートコードは【PS2PAR(PlayStation 2用プロアクションリプレイ)コード】の場合がほとんどです。

実はPAR(プロアクションリプレイ)コードは独自の暗号化・形式で記述されており、PCSX2がそのままでは理解できません。

 

エミュ男
PS2PARコードをPCSX2で使用するにはどうすればいいの??
エミュ子
PCSX2が読み込めるようにpnach形式(RAWコード)に変換する必要があるわ!実は貼り付けを行えば変換してくれるサイトがあるからそれを利用するのが一番簡単よ!

 

そのため一度ネットでコードを探し変換という手順を踏む必要があります。

 

 

ステップ1:おすすめのPS2チートコードサイトでps2 改造コード PARコードを探す

 

PS2の改造コード(特にPARコード/プロアクションリプレイコード)をネットで効率よく探すには、検索キーワードの選び方信頼性のある検索対象サイトを絞ることが重要です。

 

エミュ男
ドラクエ8のPARコードを探したいんだけど、どうやって探せばいいのかな??
エミュ子
目当てのチートコードを発見しやすい方法の一つはタイトル名は「日本語」と「ローマ字表記」の両方で試すことね!

  • 「ドラゴンクエスト8 PARコード」

  • 「Dragon Quest VIII PAR code」

  • 「dq8 ps2 改造コード」

みたいな感じにすると日本語のサイトには載ってない海外のサイトもヒットしやすくなるわ!

エミュ男
たしかにさっきより見つけやすいかも!ほかにもコツはないの??
エミュ子
あとは「PARコード」だけじゃなくて「改造コード」「チートコード」「コードフリーク」みたいな感じでいろんな単語を試すのもおすすめ!

あと下にPS2にチートコードを探すのにおすすめのサイトを纏めたから、そのサイトをまず覗いてみるのもいいかもしれないわ!

 

プレイステーション2 PS2 改造コード

 

『プレイステーション2 PS2 改造コード』は、国内のPS2用ゲームタイトルごとにプロアクションリプレイ(PAR)やコードフリーク対応の改造コードを掲載している情報まとめサイト。

五十音順でソフトを一覧表示しており、各ゲームに対して「お金MAX」「ステータスMAX」「隠し要素開放」などのチートコードが整理されています。掲載コードは日本版ソフトに対応したものが中心で、PCSX2での活用にも有用です。

検索性も高く、実用性重視の愛用者も多い老舗サイトです。

 

 

GAMEチートデータベース」は、日本語圏の向けプロアクションリプレイ(PAR)やAR/CodeBreaker形式チートコードを豊富に掲載している改造コードまとめサイトです。

タイトルは五十音順に整理されており、各ゲームページには「所持金MAX」「経験値無限」「隠しキャラ出現」など多彩なチートがカテゴリ別に並んでいます

さまざまなコンソールのチートコードがまとめられているのも使いやすい。

 

 

 

PS2改造コードリスト(総合版)」は、国内向けに膨大なPS2向けプロアクションリプレイ(PAR)およびCodeBreaker形式の改造コードを一括収録している非公式アーカイブサイトです。

サイト構成は非常にシンプルで、五十音順に並んだゲームタイトルをクリックすると、そのゲームのチート一覧(「体力MAX」「所持金増加」「全武器入手」など)が段落ごとに表示されます。

HTMLファイルがそのまま公開されているため、軽量で広告や余計な装飾がなく、即座に必要なコードをコピーできるのが魅力です。

 

 

ステップ2:PARコードをpnach用コードに変換する。

 

ではさきほど探したチートコードを変換していきしょう。

 

【変換作業】

  1. チートコードをサイトからコピーします。
  2. [PS2PARコード→pnach用コード変換スクリプト]に飛んで、PS2PAR Code欄にチートコードを貼り付けます。
  3. 真ん中の[変換]ボタンをクリックすると、左側に変換済みのコードが配置されます。
  4. これで変換作業は完了です。

 

 

エミュ男
PS2のチートコード内に「マスターコード」って書かれたコードがあったんだけど、これって必要なの??
エミュ子
マスターコードがないと、通常のチート(お金MAX・ステータス変更など)を有効化できないなどの問題が発生することがあるわ!

PCSX2ではメモリ保護やロード制御がバイパスされていることが多いから、マスターコードなしでも動作することも多いんだけど、一緒に変換しておくほうが確実ね!

 

 

PCSX2に変換済みのチートコードを有効化させる

 

PCSX2で変換後のチートコード(pnach形式)を正しく配置して適用させるための手順を、初心者にもわかりやすいように箇条書きで丁寧に解説していきます。

 

ステップ1:ゲームの識別コードを控えてチートコードをフォルダーに配置

 

  1. 一度PCSX2を一度起動して、対象のゲームを読み込みます。

  2. ゲームリスト内のチートコードを適応させたいゲームを右クリックしてプロパティを表示。
  3. ゲーム情報内に[CRC]という数字と英語の羅列コードがあるので、コピーします。
  4. 一度PCSX2のトップ画面に戻って[設定]内の[フォルダー]を選択します。
  5. [フォルダー]内にチートディレクトリがありますので[開く]をクリックします。
  6. cheatsフォルダー内で右クリックを押して、メモ帳などで新しいテキストファイルを作成。
  7. 変換したチートコード(pnach形式)をテキストファイルに記述する
  8. 記載が完了したら、一度保存します。
  9. そのあとファイル名を 「ゲームCRC.pnach」(例:E2F289ED.pnach)に変更します。.pnach形式に変更しないとチートが読み込まれないので必ず変更すること。

 

 

エミュ子
最後のpnach形式に変換拡張式を変更するのは忘れずにすること。名前を変更で簡単にできるわ!

 

 

ステップ2:PCSX2でチート機能を有効にして楽しむ

 

  1. PCSX2のトップ画面の[設定]内にある[エミュレーション]を選択します。
  2. エミュレーション内に[チートを有効化]という文字があるのでそちらを選択。
  3. あとはゲームを起動すると[チートパックが有効です]という文字がでれば有効化完了。
  4. 実際にドラゴンボールのキャラ解放チートを使ってみた。
  5. もしチートが読み込まれない場合はゲームのプロパティを開いて、チートを有効化を選択して起動してみてください。

 

 

エミュ子
これでPCSX2のチートコードの適応は完了よ!懐かしいゲームを遊びたいけど解放作業はめんどくさい時に活用するとより快適に遊べるようになるわ

 

 

PCSX2でチートが有効化されない・機能しない場合の原因

 

エミュ男
上の手順でやってみたんだけど、なぜだがチートが適応されないんだよなーなにが原因なんだろう・・・
エミュ子
チートの適応はいろんなファイルを弄ったり、変換したりするけど一つでも手順を間違えると有効にならないのよ!

下によくある不具合の原因をまとめたから自分の環境と照らし合わせてみて!

 

 

PCSX2でチートが適応されない原因

❶ チートファイル名が間違っている(CRCが正しくない)

❷ チートファイルの保存場所が違う

❸ pnachファイルの記述ミス・構文エラー

❹ チートを有効化する設定がオフになっている

❺ チートコード自体がゲームバージョンと合っていない

 

 

❶ チートファイル名が間違っている(CRCが正しくない)

 

PCSX2は、チートコードを読み込む際にゲームのCRC値と一致したpnachファイル名を参照します。
CRCとは、PCSX2のログに表示される「Game CRC = XXXXXXXX」という識別子のことです。

 

 

【❌ ありがちなミス】

  • ファイル名をゲーム名や番号にしてしまっている(例:ffx.pnachなど)

  • CRC値の0xを付けたまま(例:0xF4715852.pnach → ×)

  • 拡張子が .txt のまま(例:F4715852.pnach.txt → ×)

 

【✅ 対策】

  • ゲームを一度PCSX2で起動して、ログに出るCRC値を正確に確認

  • ファイル名を**「CRC値.pnach」**にする(例:F4715852.pnach

     

     

❷ チートファイルの保存場所が違う

 

 

pnachファイルは正しいcheatsフォルダに配置しないとPCSX2が読み込めません。PCSX2のバージョン(StableかNightly)やインストール形式によってパスが異なります。

 

 

【❌ ありがちなミス】

  • cheats_wsや別のフォルダに入れている

  • Portable版とInstaller版で違うフォルダを見ている

 

【✅ 対策】

  • 「PCSX2 → 設定 → フォルダ」タブから現在のcheatsフォルダの場所を確認

  • pnachファイルは、そのフォルダ内に直接配置

     

     

❸ pnachファイルの記述ミス・構文エラー

 

構文に誤りがあると、PCSX2はそのコードを無視します。エラーログも表示されます。

 

 

【❌ ありがちなミス】

  • patch=1,EE,~~~ の形式が間違っている

  • extendedextented などと誤記

  • スペースやカンマの位置がずれている

  • コメントに「//」がない

 

【✅ 対策】

  • 正しい構文で記述する
     例:patch=1,EE,2031ABCD,extended,0001869F

  • コメントを入れる場合は // を先頭に
     例:// お金MAX

❹ チートを有効化する設定がオフになっている

 

 

PCSX2には「チートを有効にする」オプションがあり、これにチェックが入っていないと、pnachを読み込んでも効果が出ません。

 

 

【❌ ありがちなミス】

  • 忘れてチェックを入れていない

  • 起動後にチェックを入れてもすでに反映されない

 

【✅ 対策】

  • PCSX2メニュー → [システム] →「チートを有効にする」 に必ずチェックを入れる

  • チェックを入れた後にゲームを再起動する

     

     

❺ チートコード自体がゲームバージョンと合っていない

 

 

チートコードは**ゲームのリージョン(JPN/USA/EU)やバージョン(Rev1など)**に依存します。バージョンが違うとメモリアドレスも異なり、チートが無効になります。

 

 

【❌ ありがちなミス】

  • 北米版コードを日本版ROMに適用している

  • 同じタイトルでもRev違い(初回版/廉価版など)

 

【✅ 対策】

  • 使用しているROMのバージョン・リージョンを確認

  • 正確に対応したチートコードを選ぶ(JPN版にはJPN用のコードを)

 

 

エミュ子
以上の原因を確認して不具合を修正してみてね!!

 

 

まとめ

 

今回は【PCSX2でチートコードを使う方法を完全解説】の紹介でした。

PCSX2でチートを使うには、正しいコード形式(pnach)、CRCに対応したファイル名、適切な保存先、そして「チートを有効にする」設定など、複数の手順を正確に行う必要があります。

ひとつでも間違えば反映されないため、基本を丁寧に押さえることが大切です。

 

 

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です